【International Week2025】イベント盛りだくさんの一週間で国際交流、異文化、留学に触れよう!

クリックしてチラシを見る

毎年恒例「International Week2025」を開催します!

International Weekとは一週間を通して国際交流イベントや留学イベント、国際的な活躍をする方の講演会などを開催するものです。様々なイベントを通して、国際交流や異文化への理解を深め、交換留学や国際問題への意識向上を図ります。

一週間を様々なイベントがありますのでぜひご参加ください!

7月14日(月)12:10~12:50 Lunchtime
「いろんな言語を書いてみよう!」

場所:MEL教室

ランチを食べながら留学生と楽しく交流します。
お気軽にご参加下さい。

  参加登録: https://forms.office.com/r/KzrrYNRv46


7月15日(火)18:00~20:00 百絵物語(紙芝居)

場所:国際交流会館ラウンジ

佐賀大学芸術地域デザイン学部×石橋文化センターによる「醍端亭プロジェクト」、『百絵物語』イベントがあります。 グローバルサポーターズ( @saga_u.globalsupporters )とのコラボレーションで、国際紙芝居会イベントを行います 『百絵物語』では留学生の皆さんに母国の怖い話を紙芝居で紹介していただきます。皆さん是非ご参加下さい!

      連絡先 醍端亭Instagram: https://www.instagram.com/daibashitei_2025/
           mail: daibashitei.2025@gmail.com

7月16日(水)17:00~18:30 令和7年度第1回交換留学成果報告会

場所:教養2号館2104教室

参加登録:https://forms.office.com/r/xjNbR77j9i *事前質問を受付中!

プログラム 前半:交換留学経験者による交換留学体験発表

               1.古長 七彩(韓国・安東大学校)*オンライン参加
               2.神戸 愛心(オランダ・デザインアカデミーアイントフォーフェン)
               3.川﨑 さくら(台湾・国立政治大学)
               4.木田 ヒカル(スペイン・アルメリア大学)

        後半:座談会セッション
                交換留学を終えた先輩が自身の交換留学について発表を行います。交換留学に興味がある方は 
                ぜひご参加ください。

7月17日(木)12:10~12:50 Lunchtime

   場所:MEL教室
   TLL 長期休暇何したい?
   参加登録:https://qr.link/Or45Zb

   What do you want to do during the long vacation? ◎TLL (Tursday Lunchtime Lounge) MEL教室    
   で、毎週木曜日の昼休みに、ランチを食べながら気軽に国際交流を行います。 参加は事前登録制
   で、インスタグラムにて情報を発言します。 皆さんお気軽にご参加下さい。
   You can easily have an international exchange while enjoying lunch every Thursday lunchtime in
   MEL room. To participate, pre-registration is required. Refer to our Instagram page for more
   details. Everyone is welcome to join. 

7月18日(金)18:00~20:00  Sagan music festival 2025

   場所:教育教育大講義室 

   音楽フェスティバルが今年もインターナショナルウィークに帰ってきます!ぜひ参加して、いろ 
   んな国の音楽を楽しみませんか? このミュージックイベントで演奏してくださる方も募集してい
   ます!1人から応募可能です。佐賀大学生であれば、日本人学生も留学生も応募することができま
   す。 歌やダンス、演奏を通してあなたの国の音楽を紹介しませんか?(音の関係でドラムやアン
   プを使用した演奏での参加はできません。ご了承ください。) パフォーマーとして参加してくださ
   る方、事前に打ち合わせを行います。ご協力お願いします。

   参加登録:https://forms.cloud.microsoft/r/i8z5gQfhWy