【3/27開催】国際展示ルームの開所式に伴う講演会の開催について

 クリックしてポスターを表示

  佐賀大学では国際研究成果を常時展示することを目的として、本庄キャンパスの産学交流プラザ内に「国際展示ルーム」を設置します。この度、部屋の開所式に伴い、講演会を下記の通り開催いたしますのでお知らせいたします。講演会はどなたでも広くご参加いただけますので、是非下記Formsよりご登録ください。

【日時】
 令和7年3月27日(木)  14:30~16:00                      

【場所】 
 佐賀大学 教養教育2号館2階2201教室
 〒840-8502 佐賀県佐賀市本庄町1

【講演会の内容】
1.開会挨拶 学長 兒玉 浩明
2.講演会 佐賀大学の知の世界展開と地域振興~海洋再生可能エネルギーの挑戦~
      SAGAモデルによる新技術開発で世界をリードする
      講演1 「佐賀大学の国際戦略とその将来展望」
         国際担当副学長・国際交流推進センター長 三島 伸雄
      講演2 「SAGAモデルによる海洋エネルギー研究所の「知の世界展開」」
         海洋エネルギー研究所長 池上 康之
3.閉会挨拶 研究・社会連携担当理事・副学長 豊田 一彦

【登録Forms】
 https://forms.office.com/r/nAkZFWbhXm

【問い合わせ先】
 佐賀大学 学術研究部研究推進課国際企画室
 TEL: 0952-28-8203
 mail: kokusai@mail.admin.saga-u.ac.jp