令和 2 年度協定校への第一期交換留学生三次募集開始
オンライン申請締め切り
(国際交流推進センターHP より)
面接審査
結果通知
令和 2 年度協定校への
第一期交換留学生三次募集開始
交換留学って??
佐賀大学に在籍したまま、海外の大学に一定期間(1 学期間もしくは1年以内)留学する形の留学形式のことです。協定校との授業料不徴収協定により協定校への授業料は発生しませんが、佐賀大学の授業料は納めなければなりません。
㊟ 募集要項や申請書は国際交流推進センターのHPよりご自身でダウンロードしてください
現在交換留学中の佐大生の留学日記をブログで公開中です!ぜひ参考にしてください!
ツナガル留学日記
4 月~9 月 出発分
学内選考スケジュール
3/27㈮~3/30㈪
4/6㈪~4/10㈮
4月下旬以降
派遣先国例
アメリカ・カナダ・オランダ・ドイツ・フィンランド・リトアニア・ポーランド・チェコ・オーストラリア・フランス・中国・台湾・韓国・タイ・ベトナム・インドネシア・スリランカ etc…
↓ 国際交流推進センターHP
経済的支援も充実!
*JASSO 海外留学支援制度 月額6万~8万(派遣先により異なる)37名
*佐賀大学校友会奨学金 欧米オセアニアに行く学生へ渡航支援金 10 万円(併給可)18名
*佐賀大学海外留学奨励費 30 万円(半年の場合は 15 万円)6名
給付型奨学金
問い合わせ:国際交流推進センター・国際課
TEL:0952-28-8169 EMAIL:st-ab@mail.admin.saga-u.ac.jp
気軽に質問や相談できます!
留学アドバイジングは、
下記アドレスまで
st-ab@mail.admin.saga-u.ac.jp
令和 2 年