海外同窓会
海外版ホームカミングデー
佐賀大学では、以下を目的として、2011年より帰国留学生をはじめとした佐賀大学関係者が集い、互いに交流を深めるホームカミングデーを実施しています。
- 本学と協定校との連携を強化する
- 海外在住の卒業生や留学生が一堂に会することによって、佐賀大学関係者のネットワーク構築につなげる
2024年度 開催情報

この度、佐賀大学では2024年12月15日にベトナム・ハノイでホームカミングデーを開催します。
同窓生と教職員の交流を促進し、大学のさらなる発展に寄与することを目的としています。
恩師や同級生との楽しいひとときをお過ごしください。みなさまのご参加をお待ちしております。
〇日 時:
2024年 12 月 15 日(日)15:00~17:00(ベトナム現地時間)
〇開催場所:
ホテル デュパルク ハノイ 2階 Jaune A
〇チラシ:
2024HCDinHanoi_flyer(JP-EN)
〇登録フォーム:
https://forms.office.com/r/gHP3ignejF
〇申込締切:
2024年11月29日(金)
〇問い合わせ:
国際交流推進センター kokusai@mail.admin.saga-u.ac.jp
開催歴一覧
開催国(開催都市)のリンクをクリックすると概要を見ることができます。
年度 | 開催時期 | 開催国(開催都市) |
2012 | 2011年3月 | ベトナム(ハノイ) |
2012 | 2012年9月 | 中国(杭州) |
2013 | 2013年8月 | 韓国(ソウル) |
2014 | 2014年3月 | スリランカ(ペラデニヤ) |
2015 | 2015年9月 | インドネシア(ジョグジャカルタ) |
2015 | 2016年2月 | タイ(バンコク) |
2016 | 2017年2月 | ベトナム(ハノイ) |
2017 | 2017年12月 | 中国(北京) |
2018 | 2019年2月 | インドネシア(ジャカルタ) |
2019 | 2019年12月 | マレーシア(クアラルンプール) |
2020 | 2021年3月 | 中国・インドネシア・マレーシア・ベトナム(オンライン) |
2021 | 2021年12月 | バングラデシュ(オンライン) |
2022 | 2022年3月 | バングラデシュ・中国・インドネシア・マレーシア・タイ・ベトナム(海外同窓会ネットワーキングイベント・オンライン) |
2023 | 2023年12月 | タイ(バンコク) |
2024 | 2024年12月 | ベトナム(ハノイ) |
友好特使一覧 ※委嘱順
国名 | 名前 | 所属・職名(委嘱時) | 備考 |
中国 | 葛 坚 | 浙江大学 建築工程学院 教授 | 元佐賀大学教員 |
石 坚忍 | 浙江工商大学 准教授 | 佐賀大学卒業生 | |
欧阳 金龙 | 四川大学 建築・環境学部 准教授 | 佐賀大学卒業生 | |
官 冬杰 | 重慶交通大学 教授 | 元佐賀大学非常勤研究員 | |
应 小宇 | 浙江大学城市学院 准教授 | 佐賀大学卒業生 | |
王 纯彬 | 浙江工商大学 准教授 | 佐賀大学卒業生 | |
祁 巍锋 | 浙江大学 建築工程学院 講師 | 佐賀大学卒業生 | |
日本 | 副島 善文 | 日本たばこ香港取締役会長、香港佐賀県人会会長 | 香港中文大学プログラム |
スリランカ | Saliya de Silva | Senior Lecturer, Head of the Dept. of Agricultural Extension, Faculty of Agriculture, University of Peradeniya (現在:佐賀大学経済学部教授) | 佐賀大学卒業生 |
タイ | Chollada Luangpituksa | Associate Professor, Vice Dean, Faculty of Economics, Kasetsart University | 研究交流・ 学生交流キーパーソン |
ニュージーランド | Ken Jackson | Research Professor, AIS St Helens; Research Associate and Former Director, Center for Development Studies, Auckland University | 研究交流・ 学生交流キーパーソン |
日本 | 北村 隆則 | 香港中文大学 教授、元香港総領事 | 香港中文大学プログラム |
江頭 利将 | セイカン総合エンジニアリング 最高執行責任者(COO)、上海佐賀県人会幹事長 | 学生交流キーパーソン | |
タイ | Panmanas Sirisomboon | Associate Professor, Department of Agricultural Engineering, Faculty of Engineering, King Mongkutʼs Institute of Technology Ladkrabang | 佐賀大学卒業生 |
ベトナム | Ngo Minh Thuy | ハノイ国家大学外国語大学 副学長 | 研究交流・ 学生交流キーパーソン |
中国 | 李 徳勝 | 北京工業大学 教授 | 佐賀大学卒業生 |
宋 麗紅 | 天津科技大学 准教授 | 佐賀大学卒業生 | |
インドネシア | Susamto Somowiyarjo | ガジャマダ大学 教授 | 佐賀大学卒業生 |
Indra Nugraha Abdullah | ヤマハ・ミュージカル・プロダクツ・アジア | 佐賀大学卒業生 | |
マレーシア | Nazamid Saari | マレーシアプトラ大学 | 佐賀大学卒業生 |
Muhammad Nizam bin Zakaria | トゥン・フセイン・オン大学 | 佐賀大学卒業生 | |
KHAIRUDDIN BIN MOHD JOHAN | 田中電子工業株式会社 | 佐賀大学卒業生 | |
バングラデシュ | MUHAMMED ALAMGIR | クルナ工業技術大学 バングラデシュ大学助成委員会 | 佐賀大学卒業生 |
NURUN NAHAR | ジャハンギールナガール大学 工学系研究科 | 佐賀大学卒業生 | |
MOHAMMAD ARIFUL ISLAM | クルナ工業技術大学 | 佐賀大学卒業生 | |
タイ | PAWINEE IAMTRAKUL | タマサート大学 | 佐賀大学卒業生 |
SUEBSIT SARNTISART | Bank of Ayudhya Public Company Limited | 佐賀大学元交換留学生 | |
PAKIN ANANBHAT | ZF CV Solutions (Thailand) Limited | 佐賀大学卒業生 | |
中国 | 丁 剑 | 上海交通大学 外国語学院 党委員会書記兼日本研究センター副センター長 | 佐賀大学卒業生 |
唐 晓武 | 浙江大学国際学院副院長 教授 | 佐賀大学卒業生 | |
陈 学东 | 華中科技大学院士 | 佐賀大学卒業生 | |
ベトナム | NGUYEN DUC HUY | ベトナム国家農業大学 教授 | 佐賀大学卒業生 |
BUI DINH THANG | ベトナム国家大学ハノイ校外国語大学 講師 | 佐賀大学卒業生 |
海外同窓会等一覧(国名) ※登録順
- 佐賀大学校友群(中国)
- ベトナム元佐賀留学生会(ベトナム)
- PPI Komsat Saga(インドネシア)
- SUMAC(Saga University Malaysian Alumni Community)(マレーシア)
- Saga University Alumni in Bangladesh(バングラデシュ)
- SAUT (Saga University Alumni, Thailand)(タイ)